2013年09月08日 [記事URL]
青葉区 マタニティ整体は当たり前の時代
妊娠中は女性の体にとって想像以上の負担が大きくかかってくる時期です。
お腹の赤ちゃんが成長することで、肩こり・腰痛・下肢のむくみ・股関節の突っ張り感など、様々な症状に悩まされるケースが多いのです。
また、ホルモンバランスの変化に伴う症状も起こってきます。
ひと昔前なら「妊婦だから仕方がないので、我慢しなさい」といわれていました。
しかし現在では我慢する必要がありませんし、逆に「マタニティ整体」により様々な症状を緩和することが可能なのです。
快適なマタニティライフを過ごすことができて、心身共に健康な状態でいることは、母子共に大切なことなのです。
マタニティ整体では、筋肉の緩和操作やストレッチングを中心にした施術で、無理なく全身のコリや緊張を取り除きます。
また、腰に負担をかけないための正しい姿勢や出産に必要な筋肉をつけるエクササイズの指導などもしてくれます。
マタニティ整体を受けることは、単に妊娠時の辛い痛みから開放されるだけではなく、出産時の負担の軽減や出産後の体調不良や体型の崩れを予防することにもなります。
「我慢する時代ではない」と認識して、積極的に施術を受けるようにしましょう。
青葉区 マタニティ整体なら「ボディバランス仙台」にお任せ下さい。
2013年09月07日 [記事URL]
仙台市 「猫背」を整体と生活習慣の改善で解消
脊柱を横から見た場合、通常は真っ直ぐではなく適度にカーブ(生理的湾曲)していて、頭を支えるサスペンション的な役目をしています。
しかし、この生理的湾曲が大きすぎて、頭部が前に出て背中が丸くなってしまうと「猫背」といわれる状態になってしまいます。
猫背になってしまうとサスペンション的な役目は果たさなくなりますし、首こり・肩こり・頭痛・耳鳴り・めまい・腰痛・背中痛・疲れやすい・落ち着きが無いなどといった症状が起きてきます。
また、ストレートネック・胸郭出口症候群・狭窄症・椎間板ヘルニヤなどの症状につながりますし、内臓に対しても悪影響を与えます。
主な原因としては、長時間不自然な姿勢を続けることで筋肉のバランスが崩れるなど、日常の姿勢や動作の癖が関係しています。
また、加齢による筋肉の衰えや運動不足による筋力の低下なども要因となります。
ですから、まずは整体などで全身の骨格を整えたり、筋肉のバランスを整えることが必要です。
しかし、先に述べたように日常の姿勢や動作の癖が関係しているので、治療と共にそれらを改善する必要があります。
様々な悪影響を与える「猫背」を、整体と生活習慣の改善で解消しましょう。
仙台市 猫背なら「ボディバランス仙台」にお任せ下さい。
2013年09月06日 [記事URL]
仙台市 自律神経失調症の症状改善につながる「整体」
自律神経失調症は、自律神経の「交感神経」と「副交感神経」のバランスが崩れてしまうことにより、体内リズムが乱れて様々な症状となって表れる疾患です。
「不定愁訴」とも呼ばれて、これが原因だと断定するものが見つから症状のことを指します。
また症状の強さや種類、身体的な問題なのか精神的な問題なのかなど、人によって様々で特定できていません。
ただ、自律神経はホルモンの働きを左右するので、ホルモン分泌が正常でないことで交感神経と副交感神経の切り替えが上手に行われていないということが考えられます。
ですから、自律神経失調症の改善ポイントのひとつは、「ホルモン分泌の正常化を図る」ことです。
では、ホルモン分泌の正常化を図るためには、どのようなことが必要なのでしょう。
実は、ホルモンの過剰分泌や分泌不足は、体の歪みによりホルモン分泌を司る器官の働きが低下してしまうことが要因と考えられます。
つまり、体の歪みを整えることで低下した器官の働きを正常に戻してホルモン分泌を安定させることが可能になるのです。
ですから体の歪みを改善する「整体」が、自律神経失調症の症状を改善へと導く役割を果たせるといえるかも知れないのです。
仙台市 自律神経失調症なら「ボディバランス仙台」にお任せ下さい。
2013年09月05日 [記事URL]
仙台市 産後骨盤矯正の目的と必要性
産後骨盤矯正には2つの目的があるといえるかも知れません。
ひとつは「骨盤を矯正して姿勢を正す」ことで、妊娠中にせり出したお腹のせいで骨盤が前にいって、反り腰の状態を正しい姿勢に戻すものです。
もうひとつは「開いた骨盤を閉じる」ことで、赤ちゃんが産道を通る時に開いた骨盤を元の位置に戻すものです。
当然、どちらも大事なことです。
出産により歪んだ骨盤をそのまま放置していると、骨盤内の臓器が圧迫されたり、骨盤周りの血液の流れが悪くなったりします。
その結果、月経不順・便秘・痔・尿漏れ・冷え症・腰痛・むくみといった女性特有の症状など、様々な問題に悩まされることになります。
また、産後の体型を元に戻そうとしても、骨盤が開いた状態では体重は戻っても体型までは戻りませんし、太らなかったとしても将来的に太りやすい骨格になってしまいます。
さらに、骨盤の開きが酷い場合には、子宮脱などの臓器脱になる可能性もあります。
産後骨盤矯正は姿勢を正しトラブルを防ぐチャンスですし、骨盤を元の位置に戻してあげるチャンスなので、整体院でしっかりと行いましょう。
仙台市 産後骨盤矯正なら「ボディバランス仙台」にお任せ下さい。
2013年09月04日 [記事URL]
青葉区 全体のバランスを整えることが理想の骨盤矯正
日常生活における間違った体の使い方、運動不足や産後の筋力低下など様々な原因で骨盤が歪んでしまいます。
骨盤が歪んだ状態をそのままにしていると、新陳代謝の低下・筋肉の疲労と減弱・股関節の動きの低下・バランスの乱れ・骨盤内への影響などが起こります。
これにより、腰痛・神経痛・肩こり・首凝り・背中の痛みやコリ・頭痛・耳鳴り・めまい・猫背といった症状が現れてきます。
また、骨盤内への影響として生理不順や生理痛、場合によって不妊症の原因となってしまうこともありますし、大腸の動きにも影響を与えるため便秘や下痢になることもあります。
さらに冷えやむくみ、肥満の原因にもなるのです。
このように骨盤の歪みは様々な影響があるので、整体で骨盤矯正をして正常な状態にする必要があります。
つまり、骨盤矯正することで様々な症状の改善につながるのです。
ただし、骨盤を矯正するだけでは効果は望めません。
骨格全体のバランスを整えてはじめて骨盤は理想の状態に向かうので、その点を理解して理想の骨盤矯正をしましょう。
青葉区 骨盤矯正なら「ボディバランス仙台」にお任せ下さい。
2013年09月03日 [記事URL]
仙台市 四十肩の時期による症状と適応する治療方法
40代に差し掛かった時期から肩を動かしにくくなったり、痛くて腕を上げられなかったりという症状を感じるのが「四十肩」です。
典型的な症状として夜中になると肩の痛みが酷くなる「夜間痛」があって、あまりの痛みに眠れなくなることもあります。
また、肩こりのような感じではなく、激しい痛みを感じる特徴があります。
ただ、現在のところ明確な原因は分かっていません。
年齢という要因も考えられますし、女性が多いことからホルモンバランスの変化も要因として考えられていますが、様々な説があります。
四十肩の症状は、激しく痛む「急性期」・動かすと痛みを感じる「慢性期」・動かさなければ痛くないが動かない「回復期」と変化していきます。
それぞれの時期に適した治療が大切で、急性期は炎症を鎮める治療が必要です。
慢性期は固まった肩関節を動かす治療が必要で、回復期は積極的に動かす治療が必要になります。
大雑把かも知れませんが急性期は整形外科で、慢性期と回復期は整体などの治療院で治療するのが良いといえるかも知れません。
仙台市 四十肩なら「ボディバランス仙台」にお任せ下さい。
2013年09月02日 [記事URL]
仙台市 五十肩の症状を早期回復させるのなら整体治療を
五十肩は肩関節の周囲の炎症が原因で起こる疾患で、正式な病名は「肩関節周囲炎」といいます。
症状としては、「肩から腕にかけての痛み」と「腕の動きが制限される」といった2つがあります。
また、痛みと共に肩の腫れや熱っぽさといった症状が伴うこともあります。
症状がある日突然起こることもありますが、ほとんどがジワジワとくるケースが多く、初めは肩を動かす時に痛みを感じます。
症状が進行すると動かさなくても肩がうずくような痛みを感じますし、思うように腕が上がらなくなってきます。
ただ時間が経過と共に炎症が治まってくると痛みは和らぎますが、腱板の周囲が癒着して肩の動きが悪くなってしまうこともあります。
ですから五十肩の治療は、炎症が強く痛みも非常に強い「急性期」は、安静にして患部を冷却すると良いです。
一方、炎症が治まって痛みも「鈍痛や重だるさ」に変わる「慢性期」は、組織の癒着を予防するためにも積極的に動かし、また暖めると良いでしょう。
早い回復を望むのなら、慢性期になった段階で整体などを利用して治療すると良いでしょう。
仙台市 五十肩なら「ボディバランス仙台」にお任せ下さい。
2013年09月01日 [記事URL]
仙台市 整体で「ひざ痛」の症状が解消される理由
「歩き始めや歩く時にひざが痛む」「階段の昇り降りの時にひざが痛む」「ひざに水が溜まって腫れる」など、ひざ痛の様々な症状に悩まされている方も多いことでしょう。
では、なぜひざ痛が発症してしまうのでしょう。
それは、クッションのような働きをする「関節軟骨」が、老化・肥満・外傷など様々な要因ですり減ったり変形したりするためです。
では、なぜ減ったり変形したりするのでしょう。
それは、骨盤と大腿骨の関係や腰椎などに問題があるからで、結果的に不安定な姿勢になっているためなのです。
ですから、ひざ痛の症状を改善するためには、腰や骨盤などの骨格構造を改善して、ひざの骨と骨の当たりが良く関節の傷みにくい姿勢にすることが大切になるのです。
骨格のバランスが整うことで筋肉や関節に負担がかからなくなり、その結果ひざやその他の関節などの痛みも起こりにくくなるのです。
このような観点から考えると、ひざ痛を解消するために整体治療が適していることが理解できるでしょう。
ただし、その他の要因で症状が起こっている可能性もあるので、まずは病院で診察を受けることが必要といえます。
仙台市 ひざ痛なら「ボディバランス仙台」にお任せ下さい。
2013年08月31日 [記事URL]
青葉区 整体治療も「偏頭痛」の改善策のひとつ
「偏頭痛」は、脳の中にある様々な血管が収縮し拡張する時に発症する血管性の慢性頭痛で、血液の流れや脈に呼応するように「ズキンズキン」と痛みます。
特に女性に多くみられる症状で、慢性化していき「頭痛もち」といわれるようになります。
偏頭痛の症状は、頭の片方に数時間から数日に渡って起こります。
また、体を動かすことや物音・明かりなどの刺激に対しても敏感になり症状が悪化しまうケースが多いです。
さらに、症状が酷くなると吐き気を伴うこともあります。
症状を改善するには病院での治療が必要ですが、整体治療によっても改善されます。
実は、偏頭痛になる人は脳脊髄液の正しい循環ができなくなっている方がほとんどで、それは脳硬膜の捻れや歪みが影響しているのです。
そして、その脳硬膜の捻れや歪みは、後頭骨・背骨・骨盤の歪みによって引き起こされているのです。
ですから、整体で根本原因となる後頭骨・背骨・骨盤の歪みを改善することで、偏頭痛の解消につながるのです。
整体治療というのも改善策のひとつとして検討すると良いかも知れません。
青葉区 偏頭痛なら「ボディバランス仙台」にお任せ下さい。
2013年08月30日 [記事URL]
仙台市 ぎっくり腰と整体治療
急激な炎症の発症により「ぎくっ」と音がするほどの衝撃と激痛を伴う症状が「ぎっくり腰」で、ヨーロッパの国々では「魔女の一撃」と呼ばれています。
瞬間的で激しい痛みを伴う症状を的確に表現している呼び方といえるでしょう。
急激に起こる「ぎっくり腰」の応急処置としては、捻挫と同様にまずは炎症で熱を持った患部を冷やし安静にするのが大事です。
無理して動いたり、マッサージなどで炎症している患部に刺激を与えたりすることは、絶対に避けるようにしましょう。
整形外科や整体・鍼灸・カイロプラクティックなど様々な治療がありますが、まずは整形外科専門医の診察を受けましょう。
そして、激痛が落ち着いた状態になった時点で、整体治療などを受けるようにしましょう。
整体での治療は根本原因を突き詰めて、骨格の歪みと筋力回復の施術を行っていきます。
このように周辺だけの治療する方法ではないので、慢性的な腰痛やぎっくり腰に対する根本的予防となるのです。
急激に発症する症状は、症状の緩和だけでなく予防が重要になります。
その点を考慮すると整体治療は効果が高いといえるかも知れません。
仙台市 ぎっくり腰なら「ボディバランス仙台」にお任せ下さい。
「ホームページを見た」とお伝えいただくと、下記特典が受けられます。
※ご希望の方には、女性スタッフも同行させます。また、お子様向けにポータブルDVDでアンパンマン等のDVD鑑賞もできます。ご希望の方はお電話にてお申し付けください。
【住 所】 | 〒980-0004 宮城県仙台市青葉区宮町3丁目7-55 |
【電話番号】 | 090-8780-7012 |
【営業時間】 | 午前10:00~12:00 午後13:00~19:00 |
【電話受付】 | 午前9:00~午後19:00 |
【定休日】 | 木曜日 |
【最寄駅】 | 東照宮駅より徒歩10分 |
仙台市 出張整体&産後骨盤矯正ダイエット
「BODY BALANCE SENDAI」
住所 : 〒980-0004
宮城県仙台市青葉区宮町3丁目7-55
電話:090-8780-7012
【営業時間】
午前:10:00~12:00
午後:13:00~19:00
(受付:9:00~19:00)
【定休日】
木曜日
【最寄駅】
東照宮駅より徒歩10分
Copyright© 2014 産後骨盤矯正ダイエット「ボディバランス仙台」 All Rights Reserved.