HOME > 仙台 整体情報 > 仙台市 出産後に発生する股関節の痛みについて
2013年09月15日
仙台市 出産後に発生する股関節の痛みについて
妊娠中の女性の体は、ホルモンバランスが著しく変化し、通常の状態とはまったくことなった変化があります。
中でも胎児を産道からスムーズに出産するために必要な骨盤の開きや靭帯や腱、筋肉などが子供の大きさに合わせて自由に変化できるようにとこれらの部位を柔らかくするためにリラキシンというホルモンが分泌されるのです。
リラキシンによって、妊娠中の女性の全身の筋肉や骨、靭帯などが柔らかくなり、スムーズな出産に対応できると言われています。
しかし、その結果、体にかかる負担は非常に大きく、腰痛や肩こり、股関節の痛みなどあらゆる症状を引き起こすのです。
通常出産から数週間から数ヶ月かけて骨盤などゆるくなった部分は元の状態に戻ろうをします。
正常な状態に戻れば特に問題はありませんが、歪んだまま固まってしまうと股関節の痛みを伴ってしまうのです。
産後、歪んだ骨がゆっくりと元の状態に戻るまでは、十分な休息が必要不可欠なのですが、そうもいきません。
子育てに家事などあらゆる日常生活に追われることで、体が元の万全な状態に戻るまでゆっくりなどしてはいられないのです。
その結果体に大きな負荷をかけてしまい、結果歪んだままで固まってしまい、全身のバランスを崩し、特に股関節などの痛みを伴うようになると言われています。
股関節の痛みは、次第に尾てい骨や腰痛、背中や肩こりなど全身に至る痛みとなって症状が発症します。
酷い人の場合には、股関節の痛みを放置した結果、尿漏れや不妊症になるといったケースも少なくありません。
これらの状態を元に戻すためには、早急に整体院や接骨院等を利用し、施術を受けるようにしましょう。
仙台市 股関節の痛みなら「ボディバランス仙台」にお任せ下さい。
「ホームページを見た」とお伝えいただくと、下記特典が受けられます。
※ご希望の方には、女性スタッフも同行させます。また、お子様向けにポータブルDVDでアンパンマン等のDVD鑑賞もできます。ご希望の方はお電話にてお申し付けください。
【住 所】 | 〒980-0004 宮城県仙台市青葉区宮町3丁目7-55 |
【電話番号】 | 090-8780-7012 |
【営業時間】 | 午前10:00~12:00 午後13:00~19:00 |
【電話受付】 | 午前9:00~午後19:00 |
【定休日】 | 木曜日 |
【最寄駅】 | 東照宮駅より徒歩10分 |
仙台市 出張整体&産後骨盤矯正ダイエット
「BODY BALANCE SENDAI」
住所 : 〒980-0004
宮城県仙台市青葉区宮町3丁目7-55
電話:090-8780-7012
【営業時間】
午前:10:00~12:00
午後:13:00~19:00
(受付:9:00~19:00)
【定休日】
木曜日
【最寄駅】
東照宮駅より徒歩10分
Copyright© 2014 産後骨盤矯正ダイエット「ボディバランス仙台」 All Rights Reserved.